今回は、
「出張BBQって実際どんな感じ?手ぶらで本当に大丈夫?」
という、初めての方向けによくある疑問をまとめてみました。
会社の懇親会、大学サークル、家族の集まり……
イベントの“幹事”になると、意外とプレッシャーがありますよね。
でも、よしもBBQなら準備も片付けも一切不要!
来て、食べて、楽しむだけでOKなんです。
目次
✅ 出張BBQって何が手ぶらでできるの?
「手ぶら」と聞いて、「お肉と機材は持ってきてくれるけど、飲み物とか片付けは自分たち…?」と思う方も多いですが、よしもBBQは違います。
✔ 食材(お肉・野菜・サイドメニュー)
✔ BBQ機材一式(グリル、テーブル、椅子、テントなど)
✔ 調理・焼き担当(BBQ協会上級インストラクターが担当)
✔ 設営・片付けまでオール込み!
お客様は集合場所に来るだけで、本格アメリカンBBQを楽しめます。
✅ 幹事さんが助かるポイント3つ
- 事前打ち合わせでプラン提案
人数・シーンに合わせて柔軟に提案します(10名〜OK) - 当日もサポート充実
司会補助やタイムキープなども、現場経験豊富なスタッフが対応 - 片付け・ゴミ処理もお任せ
最後まで楽しんで、解散後はそのまま帰ってOK!
✅ どんなシーンで利用されてるの?
- 企業の懇親会・歓迎会
- サークル・クラブの打ち上げ
- 子ども会やPTAのレクリエーション
- 野外音楽フェス・マルシェ出店
- 国際交流イベント などなど!
年齢も職業もバラバラでも、BBQがあれば自然と会話が生まれます。
✅ 最後に|BBQは「焼くだけのイベント」じゃない!
よしもBBQが届けたいのは、**“つながりが生まれる時間”**です。
いつもは話さない人とも笑い合える。
そんな、ちょっと特別な1日を一緒につくりませんか?
